DIAGモードの終了
ここまでやれば、あとはDIAGモードを終了させてOK。 電話アプリで下記をダイヤルすると、DIAGモードが終了する。
*#*#717717#*#*
ここでいったん、端末を再起動させる。
無線バンドの変更
端末を再起動したら、電話アプリで下記をダイヤル。
*#*#4636#*#*
テスト中という画面になるので、携帯電話情報をタッチ。
画面下部の[More]をタッチする。
無線バンドの選択ができる。
JAPAN BANDが選べまーす! やりましたー!
まとめ
- QXDMさえあればQPSTとかNV managerとか使わなくてもできそうだけどやってない。
- LTEのバンドを19とか21だけにして、3Gをオフにして通信ができればLTEプラスエリア化の検証と、端末が対応しているかってことも検証できそう。
でも、検証もなにも、この作業の数時間後に壊れてしまうという事態が・・・。 まじかー!!! それも、物理的な破損もあって、電源挿そうがボタンを押そうが、まったく何も反応しない完・全・終・了!!!!
質問とかされても、動かないので試せないから返答できません。 あしからずご了承ください(涙
2016/10/29追記
どうしても検証したくて、国際版を2台買って試してみた。 まず、QXDMで[1877]の値を読むと下記の通り。
562950035735427
プラスエリア化後はこうなってる。
1154891829693907847
と言うことで、単純にプラスエリア化をやるだけなら、QXDM Professionalで下記2つの値を書き換えれば良いと言うことになる。
[01877:RF_Band_Configuration]-[1154891829693907847]
[06828:LTE_BC_CONFIG]-[2065210226911]
検証用に買ったInternational版だと、無線バンド選択のメニューが出てこないな。 なんでだろう。 それにしても、Mi Maxってやっぱ良いわ。 あとはプラスエリア化をした端末と、してない端末とで、ビル中とか山奥に行って試してみるだけだな。
コメント
読み出しや書き込みに使うQXDMやQPSTが、クアルコム向けなんで無理かと思われます。
それぞれの頭のQは、QualcommのQですので。
なるほど。お返事ありがとうございました。
当方グロ版のGalaxy S8(CPUはExynos版なのでモデムもクアルコム製ではない)なのでだめそうです。
この書き換えに使用するソフトがクアルコム向けですので、他のモデムチップも試したことはあるのですが、残念ながら認識できず、でした。
安価なスマホだとメディアテックとか多いので、その辺の情報も調べたいですね。
モデムがクアルコム製じゃないとやはりだめなのですか?
xz premiumにband42を追加しようと思っているのですが、この手順を用いれば可能ですか?
申し訳ないのですが、実機を持っておりませんので、
こればっかりは試してみないと何とも言えません。
xz premiumにband42を追加しようと思っているのですが、この手順を用いれば可能ですか?
初期化(工場出荷時に戻す)は大丈夫でした。
OSアップデートは、この機種では試していません。
たぶんダメだと思います。
初歩的な質問ですが、アップデートや初期化後をすればこの作業をやり直し、などはなりませんでしょうか?