スポンサーリンク

カムイみさかにスキーに行ってきた

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

仲良しさんのオススメで、カムイみさかに子供達と行ってきた。

中央道から行くか、東名で行くか悩んだけど、今回は東名~富士五湖道路で、チェーンも用意したけどずーっとノーマルタイヤで問題無く辿り着けた。

駐車場はゲレンデの左右に大きく2つあって、端の方だと結構歩かされる。 8時過ぎの到着で入り口近く最上段の駐車場は満車だったけど、隣の第2駐車場の入り口付近が陣取れたので良かった。

第1駐車場の奥に停めるくらいなら、第2駐車場の入り口付近の方が楽だね。

 

カムイみさかは、カムイスポーツというスポーツ用品店で割引券を入手できるので、お近くにカムイ系列店がある人は絶対に割引券をゲットしてから行こう!

リフトは半額、レンタルやスクールも500円引きなので、家族4人でリフト券だけで5,500円もお得になるからね!

ゲレンデは狭めでコースは5つ、リフトは4本。 ゲレンデへの入り口は1箇所なので、子供と一緒でも迷う心配が少ないのが子連れスキーでは嬉しいところ。

 

リフト券は入り口すぐにあるチケット売り場か、中を入ったセンターハウスで買えるが、クレジットカードが使えるのはセンターハウスだけ。 その他、レンタルもスクールも現金のみ。

スクールの受付は8時50分ちょっと前から始まって、スキーとボードは別々の場所で受付なのでちょいと面倒。

子連れであれば、親は先にレンタルやスクールの受付をやってから、自分の靴を履いたりした方が動きやすくて良いだろうね。

ちなみに、センターハウス内にはレストラン席とフリー席があり、フリー席の横には温泉の着替えを置くような棚とカゴがあるので、荷物を置いておくこともできる。 レストラン席は外にもあるけど寒いね(笑

 

今回は兄弟でそれぞれスキーとボードのスクールに申し込んだんだけれど、ボードのスクールは人が少なくてマンツーマン状態!

コーチとマンツー

リフトもコーチと仲良く2人っきり。 みっちり教えてもらえて、かなり上達していたので本人も大満足だったようだ。

ゲレンデ

ゲレンデの雪質はアイスバーンが多めな印象だけど、今回は寒かったこともあってサラサラの雪がある程度は積もっていて気持ち良かった。

 

新しく買ったSOTOST-310DUG(ダグ) のHEAT-1 DG-1100の組み合わせも絶好調!

マイクロレギュレータという仕組みによって、通常では火力が落ちて使い物にならないような寒い環境でも使えるようになったST-310はコレ。

下部にフィンを付けることで、コンロの熱を効率よく吸収して3割早くお湯を沸かしてくれるというDUG(ダグ) のHEAT-1 DG-1100はコレ。

この組み合わせのお陰で、0度を割ったスキー場の屋外という悪環境でも、しっかりお湯を沸かしてくれた。

こんな感じだ。

コンロ

次回は、このボンベにカバー&使い捨てカイロの組み合わせて、ボンベ温度を高めに保つ工夫を試してみたい。

ヒートパイプも考えたけど、そうじゃなくて最初からボンベを暖めておかなきゃいけないからね。

 

で、お昼ご飯はカップヌードル、たっぷり滑った後のオヤツはオレの大好きなホットワンタンだ!

ホットワンタンとの付き合いは長い。 もう、かれこれ20年以上は食べ続けているだろうか。 晩酌のツマミのひとつとして、はたまた弁当を食べる時のスープ替わりとして、今でも切らすこと無く常備している逸品だ。

新入社員の頃に外回りをしていた時は、毎朝弁当を作って、昼にコンビニに寄ってホットワンタンを買い、具を食べた後にスープにご飯を投入して猫まんまにして食べていた。

あぁ、懐かしい想い出・・・(遠い目

そんなホットワンタンは、今では子供達の好物にもなっている。 たまにしか食べさせていないけれど、それが今回だ。

子供達は、もう大喜び(笑

ホットワンタン兄弟

ほら、子供達も冷えた体が熱々のホットワンタンで暖められて、満面の笑みがこぼれてくるのが見ていて楽しい♪

今は辛コク担担スープなんて種類もあるんだね。 辛いの好きだから探してみようっと。

 

午前~昼にかけては日もあたって暖かかったのに、14時くらいになると太陽が山陰に隠れてかなり寒くなってくるので、16時過ぎには切り上げて帰宅の途へ。

帰りに東名の事故渋滞に巻き込まれたのは残念だったけれど、子供達もぐっすり眠っていたのでのんびり渋滞を過ごして無事に帰宅。

 

割引券があったからだけど、安いし交通の便も悪くないし、ここは良いね!

また来るよ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました