モバイル 【root不要】Xiami Mi Max International版の日本語化 Mi MaxのInternational版を買ったら、日本語&日本ロケールが入っていなかったので、取りあえず日本ロケール対応したのでメモを残す。 2016.11.19 2 モバイル
モバイル 最強コスパの中華スマホ、HOMTOM HT10を注文したぞ 中華通販サイトGearbestから、最強コスパの中華スマホ、HOMTOM HT10を注文したぞ。 2016.09.22 0 モバイル
モバイル Xiaomi Mi MaxをRoot化せずに3GもLTEもプラスエリアに対応させる Xiaomi Mi Maxを、Root不要で3GもLTEもプラスエリア化したつもり。検証は時間のある時にのんびりやるよ。 2016.09.02 9 モバイル
モバイル グアム旅行でWiFiルータを使う 海外に行くときに、自分のスマホやタブレットがそのまま使えると、地図もガイドブックも不要になって、臨機応変に旅を組み立てられて本当に本当に便利なので、全力でオススメしている管理人です。 こんにちは。オレ様はSIMフリー端末だけど、家族は携帯キャリアの端末なの... 2016.08.14 0 モバイル旅
モバイル 快適な極細タッチペン、実はパネルが凄かった! 愛用のXperia Z Ultra用にタッチペンを買った。極細で使い勝手が良くて感激していたら、凄いのはタッチパネルだったってことがわかって、さらにSONY愛が深まる今日この頃。皆様、心に愛はありますか。 2015.05.01 0 モバイル
モバイル Xperia Z Ultra (C6833)でROM書き戻し後にやる事メモ 初期設定でWiFi設定をするか、後でAPNを設定して通信できるようにして、アプリもインストールするからgoogleアカウントの設定もやっておく。次に開発者モードを有効にして、USBデバッグをONにする。設定 → 端末情報 → ビルド番号を7回タップ → 戻... 2015.04.20 0 モバイル
モバイル Xperia Z Ultra (C6833)をダウングレードした Xperia Z Ultraを、Android5.0から4.4.4に戻したときの備忘録。 2015.04.20 10 モバイル
モバイル ヨドバシSIMとBIC SIMを比べてみた ビックSIMからヨドバシSIMに乗り換えようと測度比較をしたら、びっくり仰天の結果が待っていた。そうなのか、こういうことなのか。 2015.01.28 0 モバイル
モバイル Android4.4.4でSDカードを使う Android4.0以降から、外部SDカードに対して標準添付以外のアプリからは、書き込むことができなくなっているようだ。どうも、次期Androidからは読み書きが復活するらしいのだが、それにしたって今使えないのは不便で仕方ない。と言うことで、読み書きできる... 2015.01.16 0 モバイル
モバイル Xperia Z Ultra ( C6833 ) のプラスエリア化は大成功 プラスエリア化した、愛しのXperia Z Ultra。未だ検証できていなかったんだが、やっとその機会がやってきた。結果、完璧過ぎて泣けそうだ。 2015.01.12 0 モバイル
モバイル Xperia Z Ultraが文鎮化→復旧 前の記事で買って大喜びしていたXperia Z Ultra。やっちまいました。 文鎮化Death。 あ、文鎮化です。何があったかは極秘ですが、酒って怖いものですね、としか。root化して対応無線バンドを増やしたりしていたのに、その効果を試す前に文鎮化。 だ... 2014.12.11 2 モバイル