町田・相模原など おひる(7/30) 昨日は古い仲間と、新しい仲間と、新しい出会いを祝して一杯。地獄を見てきた人の言葉は重いな。よく通り抜けてこられました。さて、呑んだけどレバウルソのお陰でスッキリさっぱりな日々、今日のお昼はソバだ。ミニカツ丼とかけそばのセット@おらが蕎麦。ここの蕎麦は関西風... 2014.07.30 0 町田・相模原など相鉄線麺類
相鉄線 おひる(7/24) うちの部は、部長も課長も自作弁当派だけど、今日は2人揃って弁当無し。久しぶりに外食しましょーか。 蕎麦は? いいね! ってことでYBPのおらが蕎麦へ。の蕎麦中盛にして630円。蕎麦って美味しいな。 そのうち自宅で蕎麦打ちとか楽しそうだ。打つのは面倒かもしれ... 2014.07.24 0 相鉄線麺類
相鉄線 おひる(7/17) 昨夜は荻窪で仲間達と一杯。俺は外様の新参者でしかないけど、疎外感を感じさせず気持ち良く受け入れてくれる懐の深さは、さすが吸収合併を繰り返してきた会社だけある。誰でもすぐに、仲間として、戦力として迎え入れられる。これが、この会社の強さでもあるのだな、と再認識... 2014.07.17 0 相鉄線麺類
宅飯&弁当 おひる(7/15) 今日は会社のフットサル大会。グループ全体でやるので、60グループ以上、3千人くらい集まったんだろうか。アイスを差し入れて喜んでもらえたけど、暑い中みんなよく頑張ってたなー。球技の苦手な俺には無理だわ。 すごいや。もちろん、応援に行く前に塾弁をちゃんと作った... 2014.07.15 0 宅飯&弁当麺類
相鉄線 おひる(7/9) 外出予定があったから弁当は作らなかったんだけど、結局夕方になったので昼はオフィスの近くで。色々考えて、「つけ麺 さくらの如く」だ。期間限定の汁無し担々麺が目に付いたので食べたけど、中華スパイスの何だったっけかな、少し甘い香りがする濃厚なタレ。辛みはさほどで... 2014.07.09 0 相鉄線麺類
宅飯&弁当 おひる(7/7) 七夕ですね。まぁ、我が家は七夕なんてすっかり忘れていたけれど。上の子は勉強三昧の生活に息苦しさを感じ、下の子は半年間の勉強のご褒美、DSを楽しみに日々頑張っている。みんな良くやってる。そんな上の子のために、少しでもモチベーションアップの助けとなるべく、今日... 2014.07.07 0 宅飯&弁当相鉄線麺類
相鉄線 おひる(7/1) 今朝は寝坊してお弁当は無し。ふと思い浮かんだナポリタンが頭から離れず、足はばらの木へ向かうのだ。これぞ王道の喫茶店ナポリタン。 中盛で¥1,030。この店には誰も付き合ってくれないんだけど、そんなに悪い店じゃないんだけどなぁ・・・。食後のドリンクをのんびり... 2014.07.01 0 相鉄線麺類
町田・相模原など おひる(6/29) バタバタとしている日曜日。サッカーのイベント準備を手伝ってから休日出勤して、その後に上の子を塾に送りついでに町田の六角堂へ。うん、ここはやっぱり旨いな。替玉は2玉まで無料なんだけど、頑張っても1つが限界。 1回だけスープ追加が可能なのは裏技かも。ちなみに、... 2014.06.29 0 町田・相模原など食べログ麺類
宅飯&弁当 おひる(6/24) 昨日は仕事帰りに一杯ひっかけた都合上、ちょっと朝はのんびり。でもパパがのんびりしていても、子供達の弁当は作らなきゃならない。と言う訳で、今日の塾弁はお手軽に。炒飯、唐揚げ、キュウリ竹輪、ミニトマト。炒飯は卵を入れてから2分くらいで仕上げる。 具材の支度から... 2014.06.24 1 宅飯&弁当麺類
相鉄線 おひる(5/16) 昨日は仲間達と町田のアボットチョイスでへべれけモード。たくさんの肉を食べ、ビールを飲み、気分良く帰宅。楽しかった。そして、今日は他社の仲間と懇親会なので、身軽になるため弁当は無し!!!久しぶりに蕎麦を食べたくなって、YBPのおらが蕎麦へ。マンスリーの辛味大... 2014.05.16 0 相鉄線麺類
相鉄線 つけ麺(桜の如く@天王町) 今日の気分はつけ麺。天王町界隈につけ麺を食べさせる店はいくつかあるけれど、濃厚魚介系スープに極太麺という最近よく見るタイプはココしかない。天王町から徒歩30秒。注文は食券、水、紙おしぼりはセルフ、割りスープもポットに入ったセルフ。 スタッフは夫婦なのかな、... 2014.04.23 0 相鉄線麺類
相鉄線 トマトソースとチーズのパスタ@ばらの木 王道の喫茶店ナポリタンを激盛りで食べさせる店、その名もスナックばらの木。本当であれば、今日のお昼はオレンジとフルーツグラノーラで簡単に済ませるつもりだったけど、悪魔の囁きに抗うことができなかった(笑ナポリタン狙いで行ったらランチパスタが「トマトソースとチー... 2014.04.22 0 相鉄線食べログ麺類