今回のフジテレビとライブドアの件は、フジテレビとニッポン放送の経営陣、そしてその従業員が甘え過ぎているように思えてならない。 何の根拠も裏付けも無いことを、自分たちで勝手にルールだと思っていたんじゃないかと。
1.マスコミは叩き過ぎじゃないの?
守らなければならないルールでもなく、ただ、なんとなくそうやっていたら、次の人も同じようにやっていくうちに、何でそうやるようになったのかも判らなくなって、それが暗黙の了解になってしまう。 それを疑問に思い、新しいやり方を試す人が出てくると批判される。
学生のクラブ・サークル活動とか、会社の仕事とかで、似たシーンを見かけませんか。 何でそうやるの?と疑問に思う跳ねっ返りが批判されるシーンです。 でも、そいつの言うことは正論だったりしてね。 自分たちがルールだと思っていたことが通用しないとき、話の合う仲間を集めてそいつを批判する。 そんな状況に思えます。 既得権益が大きいほど、批判も抵抗も大きい。
公共、公共って言ってるけど、そんなに公共でもないじゃないか。 昔は、サラ金地獄なんて特集を組んだりしていたけど、サラ金が消費者金融とかって皮をかぶってスポンサーにつくようになった途端、そんな批判番組は消え去った。 スポンサーの意向と視聴者ウケが全てでしょ。 つまらないヘボ番組が多過ぎて、今はスカパーばっかり見るようになった。
2.株主を選ぶ権利があるのか?
ニッポン放送の経営陣とか、従業員がライブドアが資本参加するのに反対の意思を強く示している。 そんなのおかしくないか? 曲がりなりにも上場してるんだから、自分たちで株主を選ぶ権利はないだろう。 そんなの株式市場の公平性に著しく反する行為だ。 買われたくなければ買えないくらいの高値にするよう努力するか、安定株主を増やしておくべきだった。 甘すぎる上に、株主をバカにしているように思えてならない。 会社は従業員のものでも経営者のものでもない。 会社は株主のものだ。 それが資本主義、株式会社の大原則だろうに。
3.買収でニッポン放送が傾いたら?
いいじゃないか。 ラジオ局の一つや二つくらい潰しちまえ。 そこで新しいラジオ局を誰かが作ればいい。 今の形を堅持する必要なんて無いだろう。 もっともっとラジオは変われるはずだよ。
コメント
コメントありがとうございます。
最後の護送船団と言われる放送業界、守りすぎて平和ボケしちゃってますからね。 今後はいろいろな動きがあることを期待したいです。 それはライブドアかもしれませんし、ソフトバンクや楽天かもしれません。
お初のコメントです・・・
なかやんのいうてることがただしいでんな・・・
日本放送の企業ボケした社員みたいな人間が今の日本の企業像なんでしょう・・・
所詮人任せで育ってきた世代の集団なのでしょうか
今後二・三年はこういった外資の力が及んだ企業買収が頻繁に行われるのでしょうね・・・
それに対処できないのであれば株式公開なんかせんといたらええんですよ・・・ほりえもんがんばれ!
コメントありがとうございます。
仮処分も当然の結果になりました。
別に堀江さんを無条件に支持しているわけではありませんが、フジテレビやニッポン放送はあまりにも理不尽だなぁと思っています。
普段、外野から見て面白いような番組作りしかしていない、つまり、視聴率狙いの視聴者ウケしか考えていない彼らは、実際に自分たちが当事者となったときには、これだけ見苦しい対応しか取れないんだなと、ちょっと底の浅さも露呈してしまった感がありますね。
これが他の業界の話だったら、彼らは言いたい放題の番組を作ってますよ。 彼らの言う大義ってのはそんな程度のものなんですよね。
一連の報道などを観ていて、堀江氏をゲストにインタビューしている内容に違和感を覚えますね。マスコミは、なぜゆえに彼をあそこまで目の敵にするのか。メディアの敵!とか思ってるのでしょうか。その割には、街頭インタビューなんかすると「がんばれほりえもん」みたいな結果ばっかりになっちゃってて、アンバランスな感じがします。
政治家がどうのこうのとか報道してる割には、自分たちだって結局、裏ギリギリの手を使って保守に走ってるじゃないの。ケッ。と、ビール片手にテレビみてる今日この頃です。