宅飯&弁当 おひる(7/7) 七夕ですね。まぁ、我が家は七夕なんてすっかり忘れていたけれど。上の子は勉強三昧の生活に息苦しさを感じ、下の子は半年間の勉強のご褒美、DSを楽しみに日々頑張っている。みんな良くやってる。そんな上の子のために、少しでもモチベーションアップの助けとなるべく、今日... 2014.07.07 0 宅飯&弁当相鉄線麺類
相鉄線 おひる(7/1) 今朝は寝坊してお弁当は無し。ふと思い浮かんだナポリタンが頭から離れず、足はばらの木へ向かうのだ。これぞ王道の喫茶店ナポリタン。 中盛で¥1,030。この店には誰も付き合ってくれないんだけど、そんなに悪い店じゃないんだけどなぁ・・・。食後のドリンクをのんびり... 2014.07.01 0 相鉄線麺類
宅飯&弁当 おひる(6/26) あちゃー! 昼は外食だったのを忘れて弁当を作っちゃった!まぁ残念至極ではあるものの、隣の課長に食べてもらったら弁当よりもスープジャーに感動して、早速買い求めるという話に。順調に消費貢献しております。 はい。と言うことで、今日のお昼はカレーの市民アルバ。ホー... 2014.06.26 0 宅飯&弁当相鉄線
相鉄線 辛旨なマトンカレーに舌鼓【スパイスマジック@天王町】 昨日は飲み過ぎたし、今日は外出だし、上の子の誕生日だし、弁当は無しで!久しぶりの外食だと、ラーメンだ、カレーだ、唐揚げ定食だ、中華だ、魚だ、と夢は膨らむけれど、今日はカレー、それもナンで食べるカレーが食べたい。インドカレーのお店だけでも5件、欧風1件、Co... 2014.05.21 0 相鉄線食べログ
相鉄線 おひる(5/16) 昨日は仲間達と町田のアボットチョイスでへべれけモード。たくさんの肉を食べ、ビールを飲み、気分良く帰宅。楽しかった。そして、今日は他社の仲間と懇親会なので、身軽になるため弁当は無し!!!久しぶりに蕎麦を食べたくなって、YBPのおらが蕎麦へ。マンスリーの辛味大... 2014.05.16 0 相鉄線麺類
相鉄線 つけ麺(桜の如く@天王町) 今日の気分はつけ麺。天王町界隈につけ麺を食べさせる店はいくつかあるけれど、濃厚魚介系スープに極太麺という最近よく見るタイプはココしかない。天王町から徒歩30秒。注文は食券、水、紙おしぼりはセルフ、割りスープもポットに入ったセルフ。 スタッフは夫婦なのかな、... 2014.04.23 0 相鉄線麺類
相鉄線 トマトソースとチーズのパスタ@ばらの木 王道の喫茶店ナポリタンを激盛りで食べさせる店、その名もスナックばらの木。本当であれば、今日のお昼はオレンジとフルーツグラノーラで簡単に済ませるつもりだったけど、悪魔の囁きに抗うことができなかった(笑ナポリタン狙いで行ったらランチパスタが「トマトソースとチー... 2014.04.22 0 相鉄線食べログ麺類
ダイエット おひる(3/14) 行く人、来る人、春はそこまで来ています。一緒に働けたこと、一緒に働けることに感謝し、酒を酌み交わす。昨夜はそんな夜でした。そんなわけで、今日はラーメンを食べることにした。遅昼だったので独りでプラプラしていたら、新吉家が新しい店に変わっていたので初訪。居抜き... 2014.03.14 0 ダイエット相鉄線麺類
相鉄線 マイルドだけど汗がひかないカレー【家帝@星川】 相鉄沿いの16号と逆側のバス通り沿いに、何やら鶏ガラ出汁のラーメン屋が出来ていたので行ってみた。そしたら休業だ。明日はやるんだと。 土曜日だぜ。 行ったらやってなかったのは2回目だ。飲食を舐めてんのか? 良い評判を聞くようになるまで、もう行かない。ここから... 2014.01.17 0 相鉄線食べログ
ダイエット ダイエット日記その2[332日目] 体重:93.5kg 朝食:野沢菜炒飯の残り 昼食:濃厚つけ麺(中盛)¥850(朧月@銀座)確かに旨い。 が、濃厚すぎる感もある。 すっきりした味のつけ麺も食べたくなってきたな。 夕食:残り物少々 間食: 運動:Jog-5.24km/36min, G8-15... 2013.04.17 0 ダイエット宅飯&弁当相鉄線麺類
ダイエット ダイエット日記その2[290日目] 体重:92.5kg 体脂肪率: 骨格筋率: 朝食:中華風コーンスープ 昼食:ナポリタン(中盛)¥1,030(ばらの木@天王町)どうしても喫茶店のナポリタンを食べたくなって。たっぷりあったけど食べきったぜ! 夕食:会社の歓迎会(塚田牧場@横浜) 間食: 運動... 2013.03.06 0 ダイエット相鉄線麺類
相鉄線 食べるという作業だけに専念するラーメンは残念至極(一蘭@横浜西口) 一蘭というラーメン屋が旨そうだったので仕事帰りに立ち寄ってみたんだけど、味はともかく雰囲気が全く肌に合わない残念な店だった。どこぞの床屋のような効率だけを重視した店。もちろん「味が良ければ万事良し」とか「なるべく人と接したくない」なんて人には良いのかもしれ... 2012.10.30 0 相鉄線麺類