町田・相模原など おひる(7/30) 昨日は古い仲間と、新しい仲間と、新しい出会いを祝して一杯。地獄を見てきた人の言葉は重いな。よく通り抜けてこられました。さて、呑んだけどレバウルソのお陰でスッキリさっぱりな日々、今日のお昼はソバだ。ミニカツ丼とかけそばのセット@おらが蕎麦。ここの蕎麦は関西風... 2014.07.30 0 町田・相模原など相鉄線麺類
モバイル ASUSタブレットの修理は1ヶ月コースか 6月頭に修理に出したASUSのタブレット。13日に店に連絡があり、マザーボード交換となった。ここまでで2週間。交換して戻ってくるのに10日~2週間だそうだ。戻ってくるのは今月末。はぁ・・・・。明日から金曜日まで沖縄だけど、地図だけは不便だなー。ガイドブック... 2014.06.16 0 モバイル
スポーツ 新しい靴を買ってみた 近所のスポーツ用品屋で、¥2,980で売っていた妙な靴を買ってみた。コレだ。Adidasの、adipureTrainerという靴で、ベアフットランニング?とかいう走り方に使う靴なんだって。熊足走り? なんだそりゃ? オレが時々やっている、ビーサンで走るビー... 2013.11.03 0 スポーツ買ってし魔王
ダイエット ダイエット日記その2[179日目] 体重:91.9kg体脂肪率:22.5%骨格筋率:33.7%JOG:朝食:おかかご飯昼食:上カツ丼¥740(こころ@天王町)天王町でとんかつ食べるなら、間違いなくコスパ最強のこのお店。午前中10時くらいから「カツ丼が食べたい!」と騒ぐくらいに、今日はカツ丼な... 2012.11.16 0 ダイエット
23区内 ハッピーウエディング! 良い結婚式だったなあ。新郎と新婦の朗らかさが溢れた、ほのぼのとした式だった。でも、最後の新婦のご両親への手紙でもらい泣きしちゃったよ。心温まる言葉だった。普段とは違って緊張感のある新郎、普段のすっぴんとは全く違った本当に素敵な新婦。涙が溢れる同期からのメッ... 2011.04.24 0 23区内趣味食べログ
スポーツ 自転車が来た 先週の日記にも書いたけど、今日は新しい自転車の納車の日。普通なら車で行く道程を、帰りに乗って帰るために市が尾駅を下りてテクテク歩いて15分。航空標識の脇を抜けて、開店の11時ぴったりに到着。そして、そこには彼が居た。店のジャージを着てるから店員さんかもしれ... 2011.04.16 0 スポーツ
ダイエット ダイエット日記[1205日目] 体重:89.8kg体脂肪率:21.5%歩数:未計測JOG:なし朝食:タラコとベビーホタテのクリームリゾット昼食:うま煮ラーメン(たかせ@市が尾)¥750夕食:弥太郎@たまプラーザ間食:メモ:いろいろ勉強になったな。 メモを見返して印象的な言葉は造反有理だな... 2010.12.10 0 ダイエット
子育て 授業参観で爆笑した件 正確に言うと授業参観で爆笑したのではなく、廊下の掲示物で爆笑してしまったのだがね。我が家は親の影響なのかもしれないんだけれども上の子も下の子も感性が面白くって、例えば保育園の卒園の時に発表した「将来なりたい職業」。 他の子が「宇宙飛行士」とか「消防士」とか... 2010.10.17 0 子育て
レビュー 【書評】7つの習慣-成功には原則があった! プラス思考だとか、前向きだとか、そんな評判の人がいるだろう。 やっていることが同じでも、なんか評判が上がる人がいるだろう。 それって言霊なんだよ。 日本人は昔から知っていた。そして、その言葉を発する心根こそが、あなたの評判そのものなんだ。 そんな自分という... 2010.07.06 0 レビュー
ダイエット 親が倒れたが回復著しくて驚く まぁ脳梗塞で倒れた初日は半身が満足に動かせねーわ、言葉は出ねーわでどうなることかと思ったけど、今日お見舞いに行ったら大分復活していて一安心したよ。ピーピーうるせぇ機器が外されて、少しは自由が取り戻せてきた母は、病後に始めて会う孫達のことがとても嬉しかったよ... 2010.02.22 0 ダイエット
買ってし魔王 言葉遊びオモチャ アマゾンで逆さマスタージャパンというオモチャが¥1344(送料無料)で売っていたので買ってみた。ことわざ辞典を面白がって読むようになった、言葉に興味を持ち始めたウチの子ども達のために、言葉の面白さを体験する教育的なオモチャに使えるんじゃないかなーって思った... 2010.02.07 0 買ってし魔王
子育て 怒りすぎて反省するの巻 今朝、子供達とラジオ体操に行ってきた。昨夜、上の子を猛烈に怒ったことを深く反省しながら、精一杯の優しさで子供達に接して、自分自身の贖罪の感情を自己満足させているのだけれど、怒られた子はそんな事は関係なくもっともっと深く傷ついているのに違いないんだろうな。 2009.07.28 0 子育て
子育て 怒ると心が痛む 我が家はマンション住まいなんだけれども、子供達ははしゃぎ盛りでドスドスうるさい。多少の足音は階下の住人に心で謝りながら、大暴れしないように声をかけているんだが、さすがに2段ベッドの上から飛び降りたりしていると、ゲンコツで怒ることになる。そのゲンコツした指が... 2009.03.09 0 子育て
レビュー 【書評】セブン‐イレブンの正体 「巨大でありながら、実際は何もしていない会社」という締めの言葉が印象的な、セブンイレブンの息ががかかった出版流通大手のトーハンで当初は取り扱いが拒否されたという、曰く付きの一冊。 2009.01.03 1 レビュー
独り言 贈る言葉 仲間が会社を去るのは寂しい事だけど、バックパッカー時代の経験で、行かなかった事、やらなかった事を後悔するくらいなら、やって「つまらなかった」と言えた方がよっぽどマシと思っているので、君の踏み出した新しい一歩に心からエールを送りたい。 これから出会う、君を支... 2008.10.01 0 独り言
気になる話 気になるニュース 苦戦が予想されるスカイパーフェクトのHDTV放送計画の修正作業精度倍増の検索力---このワザさえ知っておけば間違いなし仮想化とは何か大ヒットの広辞苑第六版が、議論の末に掲載を見送っていたある言葉これがあれば、家庭で「クリスピー・クリーム・ドーナツ」気分を味... 2008.02.07 0 気になる話
レビュー 【書評】スーパーコンピューターを20万円で創る あぁ、理系本好きには堪らない一冊だ!プロジェクトXやディスカバリーが好きな人には、間違いなく本書はお奨めできる。 損はしない。 2008.01.27 0 レビュー