相鉄線 つけ麺(桜の如く@天王町) 今日の気分はつけ麺。天王町界隈につけ麺を食べさせる店はいくつかあるけれど、濃厚魚介系スープに極太麺という最近よく見るタイプはココしかない。天王町から徒歩30秒。注文は食券、水、紙おしぼりはセルフ、割りスープもポットに入ったセルフ。 スタッフは夫婦なのかな、... 2014.04.23 0 相鉄線麺類
独り言 おひる(4/23) 辛いものが食べたい。 陳麻婆豆腐みたいなの。前に作った、エビと舞茸の麻辣丼みたいなの料理をお弁当に持って行きたい。何を作ろうか?んー・・・冷蔵庫の中身と相談。ん~・・・よし、鍋の残り物のキノコ類があるから、これとセロリを使おう。セロリ、キノコ類、シーフード... 2014.04.23 0 独り言
相鉄線 トマトソースとチーズのパスタ@ばらの木 王道の喫茶店ナポリタンを激盛りで食べさせる店、その名もスナックばらの木。本当であれば、今日のお昼はオレンジとフルーツグラノーラで簡単に済ませるつもりだったけど、悪魔の囁きに抗うことができなかった(笑ナポリタン狙いで行ったらランチパスタが「トマトソースとチー... 2014.04.22 0 相鉄線食べログ麺類
ダイエット おひる(4/21) 金曜日までの6連チャンで、肝臓を含め相当にダメージが蓄積していたらしい。週末も酒を飲むこと無く、月曜日を迎えた。飲まないんじゃなくて、もう飲みたくないって感じで(笑もう歳だからね。今日の塾弁は残り物中心で。昨晩の残り物の豚生姜焼き、賞味期限の鮭の西京漬けを... 2014.04.21 0 ダイエット
独り言 本日の塾弁(4/20) 土日も休むこと無く塾に行く子供達。俺が子供の頃は勉強なんかしないで遊び回っていたのに、本人達が勉強をしたがるという。凄い。 凄いよ、君たちは。子供達が頑張るから、パパやママも頑張れるってものさ。そんな今日の塾弁はコレだ。唐揚げ、鮭の西京漬け、白身魚のフライ... 2014.04.20 0 独り言
町田・相模原など 六角堂@町田 町田の六角堂が好きだ。旨いからだ。場所はココ。 家系の町田家の隣で、つけ麺の大勝軒の向かい。 この辺りに来れば、毛色の違うラーメンを楽しめるよ。ジャンルは長浜ラーメン。 見ての通りの白濁した濃厚なスープに、極細麺の組み合わせ。長浜ラーメンが、他の豚骨ラーメ... 2014.04.19 0 町田・相模原など食べログ麺類
子育て 春の彩り 少年野球の付き添いで武蔵野公園へ。ここいらには野球場がいくつかあって迷いそうになったけど、目的地は府中運転免許試験場の横。本当に真横なので分かりやすい。 この公園にはバーベキュー場も併設されているんだね。園内は広々していて、花がたくさん。チューリップも綺麗... 2014.04.19 0 子育て
ダイエット おひる(4/18) 朝起きたらびっくりした。出社する時間まで、後10分しか無いじゃないか。寝坊した。 こりゃ参った。昨日は3月末でウチの会社を離れた仲間の送別会。 怒濤の宴会Weekで、心身ともに疲弊している。ちょっと反省だ。弁当なんて作る余裕も無いし、今日はランチミーティン... 2014.04.18 0 ダイエット宅飯&弁当
東急線 ラーメン二郎@上野毛 昨日は終日外出だったから、午前中に社外の打ち合わせがあるけど会社に出社。お昼は何にしようか入念に検討した結果、上野毛のラーメン二郎をチョイス。駅から徒歩1分の好立地。幸運なことに並ばずに入れたよ!ここでは小盛以外の選択肢は無いので、普段通り小ぶたの青い食券... 2014.04.17 0 東急線麺類
ダイエット おひる(4/14) 今日は上の子だけ塾弁。いつもと違って、朝のうちにご飯まで詰めてみるテスト。感想を聞くのが楽しみだ。 どうだろうな。パパ弁当はブロッコリの茎、キュウリ、ニンジン、パプリカ、ベビーホタテのサラダ、おにぎり。安売りのホタテがあったので買ってみたんだけど、ホタテ好... 2014.04.14 0 ダイエット
子育て 花見の次は 先週は花見で盛り上がった公園で、今日はサッカー後のカードゲーム。お弁当持参で仲の良い友達と。保育園時代からの仲良しさん。 小学校も違うけど、子供達もパパママも、家族ぐるみでこうして遊べることが嬉しいね。この後は近所の焼き鳥屋に3家族が集って、子供達も楽しい... 2014.04.13 0 子育て
ダイエット おひる(4/12) 下の子も4年生。 子供の成長って早いもんだよなぁ。パパは横と奥行き方向に育つばかりで、君たちのような光り輝く竜巻のよう成長っぷりとは比べるべくも無い。今までのサッカーは午前中だけだったが、これからは午後も練習がある。平日は塾弁、土日はサッカー弁当や野球弁当... 2014.04.12 0 ダイエット子育て宅飯&弁当町田・相模原など食べログ麺類