スポンサーリンク
デジタル

kusanagiをPHP8対応してアップデートのエラーも解決する

kusanagiを使っていて、OSを含むシステムのアップデートを定期的にやってるけど、たまにエラーが出るんだよ。特にPHPのアップデート絡みは毎回失敗してる気がする。同じような操作を毎回やるので、メモしとく。
0
アウトドア

SUP、はじめました。

「とだ」と書いて「へだ」と読む戸田@静岡で、SUPデビューしてきた。中々立てずに苦労したが、そんな初心を忘れないためのメモ。
0
学び

【本日のABC】ABC Curry Festa 第1弾 本格ルーで作るとろとろ角煮カレー

ABCクッキングスタジオの期限が迫ってるから、ガンガン通わなきゃ!残り回数を大事に使いすぎたな😆
0
スポンサーリンク
東急線

朝5時から営業の博多ラーメン、その名はえちご@つきみ野。

また朝ラーできる店を見つけた。それも朝ジョグしているときに見つけて、そのまま吸い込まれるように入店してしまうとは(笑
0
学び

【本日のABC】手打ちフェットチーネと豚肉のグリル

ABCクッキングスタジオに行くのも久しぶり。残り回数を大事に使うのさ!
0
学び

【本日のABC】NEWスタイルボロネーゼとミルフィーユ

だいぶブログをサボっていたが、久しぶりの記事はABCクッキングスタジオだ。今日は時間に追い立てられるように作ったけど、色々ヒントもあったし美味しかった。
0
独り言

先週の今日の一言

いつものやつ。これを楽しみにしているというコアな仲間もいてくれるそうで、嬉しい限りだ。
0
レビュー

【書評】一度読んだら絶対に忘れない地理の教科書

久しぶりに面白い「教科書」だった。地理が好きな人はもちろん、苦手な人も楽しめる、ストーリー仕立ての地理の教科書。オレはバックパッカーをやっていたから、さらに面白かったよ。
0
独り言

トルコとシリアで5万人が死んじゃうとか

こんなに大勢の命が失われてしまうなんて。微力ながら募金させてもらった。オレは金持ちではないが、稼ぎの一定割合を寄付するという信条を入社以来ずっと続けている。それはバックパッカーとして、少ないながらも世界を自分の足で見て歩いてきた意識からだったと思う。オレの...
0
町田・相模原など

寒い朝はラーメンが旨い。7時からやってるラーメンショップ成瀬が丘店に行ってきた。

朝ラーが癖になりそうだよ😋今回は、JR横浜線の成瀬駅から徒歩20分くらいにある、ラーメンショップ成瀬が丘店。美味しかったよ。
0
独り言

先週の今日の一言

いつものやつ。少しでも誰かの心に響いてくれればな。
0
相鉄線

【和田町@相鉄線】早朝4時からラーメンを食べたい!ならココに行け!

ども。 ナカヤンだよ。いやもうね、オレ朝は腹が減って目が覚めるんだよね。もうグーグー鳴ってんのよ。でね、今朝はラーメンを食べたくなっちゃってね。行ってきたよ。
0
学び

【本日のABC】愛鯛の海鮮粥と台湾風ソーセージ

今年の一発目は中華。ちょっとお腹に優しいお粥から。中華粥って好きだから勉強になった。
0
独り言

先週の今日の一言

いつものやつ。今回は1月23日(月)~1月26日(木)まで。
0
CT110

【CT110整備記録】ステップをオンロードで使うような大きめのゴム張りに交換したら大満足の乗り心地

今回のメンテナンスはステップ交換。純正も良いけど、オフロードなんて滅多に走らないし。大型バイクとかでも使っているようなタイプに変更した。結果、ゆったりと足を乗せてられる快適さを手に入れたぜ。
0
町田・相模原など

バイクで楽しむラーメン二郎 相模大野店

ラーメン二郎というと、背脂でギットギトになった、とんでもない分量のラーメンを思い浮かべる人が多いんじゃないかと思う。でも、適度な分量で楽しめば、美味しいラーメンなんだよ。バイクも治ったことだし、相模大野店に行ってみることに。結果、また行く。
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました