スポンサーリンク

携帯浄水器のSawyer MINIは渓流釣りで大活躍!お手入れは2つの作業でしっかり洗浄&ウイルスや細菌も除去しよう!

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

たまに渓流釣りに行くんだが。

水が目の前にいっぱい有るのに水を持参するとかオレ馬鹿なの?

と思っていたので携帯浄水器を買った。

結果、非常に素晴らしい。

買って良かった。

スポンサーリンク

携帯浄水器ってどんなんだ

読んで字のごとく持ち歩ける浄水器だ。

こんな感じで使う。

パウチの中に沢の水を入れて、先端に付けたフィルタで浄水するってシロモノ。

水も冷たかったので昼飯にインスタントラーメンを食べたが、目の前の沢の水を普通に使えるってのは素晴らしいな。

いままでオニギリとかで済ましていたけど、もう水の心配をしなくて良い。

いつも冷たい水が飲める!

それも飲み放題!

これスゲぇ!

味も普通に水!

買ったのはSawyer Mini

買ったのはAmazonでも定番っぽいソーヤーミニ。

Amazon Choiceになっていたからね。

買ったときは3,000円だったが、今は2,690円。

メルカリとかで安く出ることもある。

Webで検索すると山のようにレビューが出てくるので、細かなレビューは省略。

使ってみると、確かに使い勝手が良い。

汚れた水だと濾過するのに水の抵抗があるらしいが、沢の水だとスイスイ出てくる。

小さいし、持ち運びも楽。

水に溶け込んだ成分は濾過できないが、微生物は除去してくれる。

寄生虫だとエキノコックスとか有名だけど、もちろん除去。

パウチを口で膨らませて、そこに沢の水を流し込む。

崖とかからしたたる水を注ぐ。

それだけで、いつでも冷たい飲み水が確保できるなんて!

今回の釣行でも本当に役に立った。

ほぼ半永久的に使うことができるのも嬉しいが、それはちゃんとお手入れしての前提だ。

帰ってきたらしっかりお手入れしよう。

2つの作業でしっかり洗浄

その1.バックウオッシュでしっかり洗浄

通常のお手入れは簡単そのもの。

付属の注射器を使って、飲み口からキレイな水を注入する。

そうすると、キレイな水が逆流して汚れを外に出すって訳だ。

公式の商品紹介動画の後半に、その様子が出てる。

このバックウオッシュをしようとしても、目が詰まって中々逆流させられない場合はどうするか。

その2.頑固な汚れはお湯でほぐす

頑固な汚れは60度以下のお湯で温めるんだ。

それも2時間🤣

お酢に30分つけるとか、他の手順もある。

公式動画でもそう言ってる。

まぁ、これはバックウオッシュができないくらい詰まったとか、ミネラル分が多いだとか、特殊な事情ではあるが。

番外編.どうしても除菌とかウイルス対策したいときは

コロナ禍の今は除菌って大事なキーワードだからね。

だが。

ウイルスは小さすぎて、このフィルタでは除去できないんだよね。

と言うことは?

フィルタ内部に残っているなら体にも入ってるはず🤣

でも、気分的にね。

念のためね。

なので、バックウオッシュもやるが、10分煮る

メーカーは壊れるかもしれないから、60度以下にしとけと言っているが。

なぜ煮沸10分なのか?

ソースは厚生労働省が開設した武漢コロナの特設Web。

食器や箸などには、熱水でウイルスを死滅させることができます。
<使用方法>80℃の熱水に10分間さらします。

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)

ソースのわからん情報じゃないぞ。

いちお厚労省だ。

10分ほど煮たら、煮た後にもバックウオッシュ。

とにかく中を消毒して、ゴミを出す。

心ゆくまでバックウオッシュ。

壊れたら新しいのを買えば良い。

何回か煮てるけど問題無く使えてる・・・気がする。

終わったら、空の注射器で空気を送って水抜きして、乾かす。

しっかり乾かさないと、カビとか生えたらアホらしいからさ。

使用方法を守って、清潔な水を飲もう!

コメント

  1. me より:

    はじめまして。ソーヤーマイクロスクイーズを購入して色々使い方や洗浄方法のブログを検索してここにきました。大変参考になりました。ありがとうございます。ひとつ気になったことがあったのでコメント残しておきますね。鍋で煮た動画がありますが、煮沸消毒じゃないみたいですよ。60℃以下の熱すぎないお湯でやってねって言ってるようです。公式の説明書にも60℃以下のお湯で洗浄するようにしてくださいって記載がありました。グツグツ湯だったお湯で煮沸すると最悪フィルターやその他の部材にダメージがあるみたいです。

タイトルとURLをコピーしました