アウトドア 火持ちの良い広葉樹の薪と焚き付けを東京都町田市で入手する キャンプ場で薪を買おうとすると、結構いいお値段がする。でも、あらかじめ買っていくのも嵩張る(かさばる)し、面倒だったりするよね。だから、ちょっとくらい高くてもキャンプ場で買っちゃうんだけれども、品質の良い広葉樹の薪を売っているキャンプ場は少ないのが現状だ。... 2018.11.23 1 アウトドア
モバイル 自分のスマホが世界対応に!H.I.S.モバイルの「変なSIM」を買ってみた(海外旅行はまだ先だけども) 海外旅行に行く時には、最近はモバイルルータを借りる人が多いね。SIMフリー端末を使っているなら、現地でSIMを買ったり、現地で使えるSIMを予め買っていくことだろう。そんな貴方に聞いてみたい。変なSIMってご存じだろうか。H.I.S.モバイルはご存じだろう... 2018.11.16 0 モバイル旅
アウトドア 林間サイトの鳥糞や樹液によるガラス汚れ対策は結露防止シートだ!! 木漏れ日の気持ちよい林間サイトが好きなんだけど、たまにフロントガラスに鳥糞が落ちていたり、樹液が垂れたりすることがあって、中々落ちなくて難儀することがあるよね。そんな時にオススメしたいのが、コレだ。 2018.10.12 0 アウトドア乗り物
アウトドア キャンプグッズ紹介~THE NORTH FACEのテント(型式不明) 25年位前に買ったノースフェイスのテントは未だ現役。そう言えば、こんなテントもあったよねーって懐かしくなる人は、相当のベテラン(笑 2018.07.05 0 アウトドア
アウトドア 初心者でも子供でもコレさえあれば焚き火奉行!超コンパクトな伸縮式の火吹き筒、Epiphany V3-Pocket Bellowsが素晴らしい! キャンプやBBQではいつも脇役、そんな貴方でもコレさえあれば名焚き火奉行!送風機とか買うくらいなら、まずコレを買うべき!! 2018.07.01 0 アウトドア
アウトドア スノーピークの「エントリーパック TT (SET-250)」を試し張りしてきたよ コールマンのデカい2ルームがあるのにスノーピークのカマボコ型が届いたのは何故なのか(笑 2018.06.10 0 アウトドア
スポーツ フィットネスアプリをEndomondoからRuntasticにデータごと移行した フィットネスロガーをEndomondoからRuntasticにデータ共々移行した件 2017.08.05 0 スポーツ
乗り物 今さらだけど、車にサイドバイザーを付けたらやっぱり便利で、早く付けておけば良かったと反省した。 15年くらい乗ってる我が家のVOXY。AZR60系統という古い型式なんだけど、つい最近セルモーターがぶっ壊れて、最初にバッテリを疑って交換したから、合計で6万くらい修理代がかかって泣きそうになった。どこかいじると、他も気になる性分のオレ。 2017.06.05 0 乗り物
乗り物 タイヤの窒素充填について調べたけど無意味だったのでメモ タイヤに窒素充填をしたら、オレはその差に気付くことができるのだろうか。 ガススタで無料で空気チェックするよりも、体感できる差はあるのか?気になって調べたけど、オレにはまるで無意味だったのでメモしとく。 2017.01.30 0 乗り物科学
アウトドア 今年から始める失敗しない初めてのキャンプ&バーベキュー道具選び 今年の夏こそキャンプ&バーベキューデビューしたい!初めてのキャンプで何を買う?そんな人に贈る、安くて長く使える道具達を紹介するよ! 2017.01.29 1 アウトドア
アウトドア 二次燃焼タイプのLIXADA製ネイチャーストーブを買ってみた タイトルに知らない言葉が3つもある、そういう人が多いと思う。二次燃焼、LIXADA、ネイチャーストーブの3語。 この3語を除くと「タイプの」「製」「を買ってみた」となって、何が何だか全く分からない文章になる。 いや、文章ですらない。とりあえず、この3語の説... 2017.01.11 0 アウトドア
乗り物 車検はエネオスのDr.Drive車検がオトクだった! 車検です。 車所有者なら避けては通れない2年に1回の投資です。5社ほど見積もりを取って比較してみたので、こういう悩んだ経過はブログに残して次回に役立てよう。 2016.10.17 0 乗り物