ダイエット

スポンサーリンク
ダイエット

おひる(2/7)

今日は残り物中心、と言うか全部残り物。鍋とフルグラ(笑組み合わせとしてどうなのよ、と言う話は抜きにして。鍋は流行りのフードコンテナで持ってきたけど、思った以上に温度キープしてて驚き。前から持っていたのに使っていなかったけど、いいねコレ。それに、容量380m...
0
ダイエット

おひる(2/6)

今日は侠気溢れるステーキ弁当。 ご飯は無いぜ。言うなれば、肉弁。 そう、肉弁だ。ご飯の変わりに肉。 サーロインの脂身を取り除いたものを、だいたい200g分くらい。 脂身は嫌いだ。 共食いみたいに感じるからなのかは分からんが。肉以外は全部野菜。 基本的に野菜...
0
23区内

おひる(2/5)

今日は午後イチで秋葉原。何度来ても楽しい街なのでついつい目的を忘れそうになるが、我に返って打ち合わせ場所へ向かう。お昼は仲間から薦められた牛カツの壱弐参へ。目立つ暖簾の裏の階段を下りた、狭いドアの向こうがお店だ。メニューは牛カツと麦飯\1,200か、それに...
0
スポンサーリンク
ダイエット

おひる(2/4)

今日は雪になるらしいんだが、下の子が今日から上の子と同じ塾に通い始めるんだ。 昨日も同じ事を書いたけど、本当は今日からだったんだ。大丈夫かな?ちょっと心配だけど、まぁ彼らなら平気だろう。下の子にはまだ塾弁は不要なんだけど、食べたいようだから上の子と同じもの...
0
ダイエット

おひる(2/3)

新しく買った象印の弁当箱で麻婆豆腐、野菜類、ご飯を持参。ご飯用の器が3杯分と馬鹿でかいので、スープ用の器にご飯、ご飯用に麻婆豆腐、おかず用に野菜を詰めて持ってきた。陳麻婆豆腐の素を使って激辛に仕上げた麻婆豆腐は、挽肉に豆腐、ネギは当たり前だけど、その他にセ...
0
ダイエット

おひる(2/1)

どうしても豚骨スープを楽しみたくて、町田にある六角堂へ。長浜ラーメンに半熟煮玉子をトッピング。旨いなあ♪
0
ダイエット

おひる(1/31)

今日は外出だったので、お昼は道すがらのガストへ。ハンバーグと悩んだけれど、肉厚ジューシー若鶏の秘伝スパイスグリル+ライス+スープ(日替わり&お代わり自由)¥880にした。商品名通りの、肉厚でジューシーな鶏肉に、ピリっとしたスパイスとガーリックソースが良く合...
0
ダイエット

おひる(1/30)

なんかさ、弁当を作るのが楽しくなってきたよ!今までは子供の塾弁のためにやっていたけれど、自分の食べたいものを自分用に作るということは、意外にも前の日から会社に行くのが楽しくなるくらいだってことに気付いてしまった(笑やり始めると懲りたくなるのが理系男子。 さ...
0
ダイエット

おひる(1/29)

今日は塾がないから塾弁はお休みなんだけど、パパ弁当はちゃんと牛タン塩焼き弁当を作ったぜ!近所のスーパーで30%引だった厚切りの牛タンを塩焼きして、弁当用に丁寧にキッチンペーパーで油を拭って弁当箱へ。ブロッコリーと人参は温野菜で、レタスもたっぷり入れて、栄養...
0
ダイエット

おひる(1/28)

本日の塾弁は白身魚のフライ、ウインナー、だし巻き卵、野菜類。パパ弁当には厚切りベーコンと、梅干しを追加!ところが、子供が発熱したから迎えに来てくれてと学校から連絡が入ったので、弁当は自宅で食べることになった。とりあえずインフルエンザは陰性だったのが救いだけ...
0
ダイエット

おひる(1/27)

本日の塾弁は唐揚げ弁当。唐揚げ、温野菜、だし巻き卵を、コンロ3口フル稼働で作って25分。 だいぶ弁当スキルが上がってきたなー。だし巻き卵が上手にできて、パパは朝からご機嫌だぜ♪ついでに作ったパパ弁当は、コストコで買ったハイローラーの残りをご飯代わりに。弁当...
0
ダイエット

おひる(1/26)

久しぶりに小川軒に行ったら、店内ぐるりと待ち行列。開店してからずっと応援している大好きな店が繁盛するのは嬉しいことなんだけれども、行列してると少し萎える微妙な男心(笑)今日はいつものすっぴんを大盛にして、ワンタン3人前をトッピング。ワンタンを作り置きしちゃ...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました