宅飯&弁当

スポンサーリンク
子育て

おひる(5/11)

ふと、「夫婦だけで食事という場面が最近たまにあるよね」という話をして、少し感慨深い今日この頃。休日は子供達が野球やサッカー、塾で忙しいんだけど、子供達も大きくなってきたから、低学年までは半日だった予定が終日になってるんだ。手分けしても休日は大忙しだったのに...
0
ダイエット

おひる(5/8)

子供達が一生懸命に勉強も遊びも頑張っているので、今日は彼等の大好きなメニューで塾弁を作った。それがコレ。唐揚げ、焼き鮭、だし巻き卵、野菜類の黄金メニュー。朝ご飯に上の子は3尾焼いた鮭のうち1尾を、下の子は唐揚げ1個と卵&納豆ご飯を食べ、さらにTKGまでお変...
0
宅飯&弁当

プチトマト実験(第1回)

弁当に入れるプチトマト。今日は、このプチトマトのヘタは取るべきなのか、取らざるべきなのかを検証したいと思いまーす。用意するのは下記の3種類のプチトマト。 いずれも同じパッケージに入っていた、同じくらいの大きさのプチトマトです。 ヘタ有り ヘタ無し ヘタ無し...
0
スポンサーリンク
ダイエット

おひる(4/25)

週末に近付くと、野菜のストックも切れてくる。残り物の野菜を中心に、今日もサラダ弁当を作りましょう。まず、サラダ用の豆の水煮があったのでそれ。フジッコ謹製。 80円くらいなので、いくつか買っておくと便利。他にはブロッコリの茎、アスパラ、アボカド、鶏胸肉のスモ...
0
ダイエット

おひる(4/18)

朝起きたらびっくりした。出社する時間まで、後10分しか無いじゃないか。寝坊した。 こりゃ参った。昨日は3月末でウチの会社を離れた仲間の送別会。 怒濤の宴会Weekで、心身ともに疲弊している。ちょっと反省だ。弁当なんて作る余裕も無いし、今日はランチミーティン...
0
ダイエット

おひる(4/12)

下の子も4年生。 子供の成長って早いもんだよなぁ。パパは横と奥行き方向に育つばかりで、君たちのような光り輝く竜巻のよう成長っぷりとは比べるべくも無い。今までのサッカーは午前中だけだったが、これからは午後も練習がある。平日は塾弁、土日はサッカー弁当や野球弁当...
0
宅飯&弁当

塾弁(3/30)

春期講習は上の子だけが弁当で、下の子はお昼で終わり。なので上の子に弁当を届けがてら、下の子を拾って帰ってきた。上の子の塾弁はシウマイ弁当。普段の塾弁だと、ご飯は子供達が行く直前に詰めるのでオカズだけを作っておくんだけど、今日は弁当を届けるのでご飯の上にカレ...
0
スポーツ

J:COM杯に挑むも

町田の少年サッカーで、J:COM杯に参加した。・・・残念ながら最下位にて試合終了。別のトーナメントでは4位までいったこともあるので、子供の試合というのは集中力や気分を維持するのが難しいものだと痛感したよ。それにしても、J:COM杯って日本全国津々浦々で行わ...
0
宅飯&弁当

新メニュー登場。その名もウドチー。

一部のチーズマニアに人気らしいスパチー。オレもチーズは大好きなので興味はあるんだが、あまりにも凶悪なチーズまみれの姿に恐れをなして、未だに食べたことは無いんだ。だけど、興味津々。なので、家で作ってみようとチーズを買ってきた。さて、パスタ・・・ おや、こんな...
0
ダイエット

ダイエット日記その2[551日目]

体重:92.1kg 朝食:ステーキ(460g) 昼食:餡掛けチャーハン弁当\500 夕食: 間食: 運動:なし メモ:
0
宅飯&弁当

手軽で旨いパパトースト

最近の朝ご飯は、Twitterで見かけたレシピをアレンジしたホットサンドをよく作ってます。元ネタはコレね↓ 絵が可愛いじゃんか。食パン1枚でできるから朝ご飯にぴったりの軽さで、簡単で美味しいし、何よりもちゃんと暖かい食事を家族に食べさせてあげられるので良い...
1
ダイエット

ダイエット日記その2[361日目]

体重:93.9kg 朝食:総菜パン×2 昼食:中華弁当¥600(屋台DELI@YBP)鶏の唐揚げをチリソースで絡めたおかずと、白米&炒飯。味付けは濃いめだったけど、なかなか旨かった。 夕食: 間食: 運動:Jog-6.4km/44min メモ:
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました