スポンサーリンク

可搬できるハンモックスタンドを自作する(後編)

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

前回は単管パイプをジョイントでつないで、仮組みまでやった。

今回はちゃんとネジ止めできるようにしたぞ。

元旦の記事がそれかよ、とか言わないの😆

さて、前編のおさらい。

試作品はこんな感じだった。

実際に寝てみたけど強度的にもいけそうなので、これで穴開けとかやっていく。

まずは、ドリルで穴開けだ。

下穴を開けてぐりぐりと広げ、ナッターという工具でナットリベットを取り付けて、ネジ山のついたナット穴を作る。

これがナットリベット。

この部品をナッターで取り付ける。

オレが持ってるのは、ナッター&リベッター。

ブラインドリベットやナットリベットの、どちらにも使える便利アイテム。

5千円以下なのに一石二鳥で大変便利。

はい、ナットリベットを装着。

これを穴の中に入れてナッターを全力で握ると、内部で潰れてパイプを表と裏の両方から挟み込んで固定され、ネジ穴ができあがるってわけ。

薄い肉厚でネジを切れないようなものでも、ナッターを使えばほらこの通り。

これでネジ留めできるようになった。

ナッター&リベッターはとても便利なので、一家に一台くらいあっても役にたつんじゃないかな😉

ちゃんと図面通りの角度で穴を開ければ、こうやってパイプ同士をしっかり固定できるようになる。

ハンモックを固定するリングを取り付けて完成だ。

これ単体でも自立するけど、フィールドで使うときには念のため張り綱で確実に固定する。

ここまでやれば、ガッチリ固定されてより安定する。

寝るときにはこれにタープをかぶせて、夜露をしのぐんだよ。

既にフィールドで3回ほど使ったけど、ちゃんと快適に使えてる。

この狭さだと暖房の効きも良いし、寝るだけならこれで充分なんだけど、居住性をもっと上げたものも考えてみるかな。

雨の日でも快適に過ごせるようにね。

乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました