あまり欲張るもんじゃないな、と思った9月。
できたこと、できなかったことはコレ。
9月の振り返り
9月の目標は、くじけても良いと甘やかしつつ、できることを増やしていくということで下記にした。
ジョギングと筋トレ
これは習慣化しつつある。
調子に乗って無理なストレッチをして、右膝を痛めてしまったのが悔やまれる。
だが、今月も目標であった体重と同じ距離を走る、という目標はクリアだ。

ジョギングの前には筋トレをセットに。
膝が痛いなら上半身を鍛えれば良いじゃない。とマリーアントワネットは言った。
筋トレはHIITという一気に頑張って、少しやんでの繰り返し。
心拍数を意識しながらやると、自分を追い込めることが分かって楽しい。

2ヶ月連続で達成できたし、一日のリズムのどこに組み込むか、だいぶ掴めてきた。
ただし、今月も体重には変化がない。
ケンタッキー食べ放題で、8ピースとか食べてるからなのか?
オンライン英会話を毎日1回以上やる
隙間時間を活用するつもりが、別のことをやってしまう。
生活への組み込み方がまだ固まらない。
家族がいると、ちょっと小っ恥ずかしいってのもある。
とは言え、今日は3日。
なのに、まだ1回しかやってない。
キャンプしてたし、帰ってきた日も呑んじゃったし。
ま、そんな言い訳してんじゃないよ、という話だ。
無理せず、自分のペースでやることだな。
ブログを3日に1回以上更新する
これもまったく3日どころじゃない。
でも、2回更新した。
そして、過去記事を更新したりした。
オレは進歩した。
今月はもう少し楽しんで書いていこう。
10月の目標は
筋トレが習慣化してきて、心のハードルが下がってる。
なので、今月はもう少し頑張れそうな気がする。
- ジョギングと筋トレをセットで継続
- 英会話を3日に1回
- ブログは10日に1回
今できてることを下回らない。
ここまで目標を下げて、まずはやってみる。
コメント