モバイル BlueToothキーボードで快適タブレット ロジクールのBlueToothキーボードを買った。 レビューを見てわかってはいたが、大きさはともかく確かに重い。 800g以上ある。 10インチタブレットを立てても倒れないように、重りを入れてあるという開発者の話を見ていたので、さっそく重りを取り除いてみた... 2014.11.24 0 モバイル
モバイル Xperia Z Ultra ( C6833 ) をプラスエリア化する キャンプ好きのワタクシ。 こないだ行ったキャンプ場で、IIJmioのSIMがてんで役に立たなかったことが残念でならず、せっかくチップが800MHzのプラスエリアに対応しているんだから、設定を変更してみることにした。 やっぱ、キャンプを楽しんでいる写真とかを... 2014.11.06 2 モバイル
町田・相模原など おひる(6/29) バタバタとしている日曜日。 サッカーのイベント準備を手伝ってから休日出勤して、その後に上の子を塾に送りついでに町田の六角堂へ。 うん、ここはやっぱり旨いな。 替玉は2玉まで無料なんだけど、頑張っても1つが限界。 1回だけスープ追加が可能なのは裏技かも。 ち... 2014.06.29 0 町田・相模原など食べログ麺類
相鉄線 辛旨なマトンカレーに舌鼓【スパイスマジック@天王町】 昨日は飲み過ぎたし、今日は外出だし、上の子の誕生日だし、弁当は無しで! 久しぶりの外食だと、ラーメンだ、カレーだ、唐揚げ定食だ、中華だ、魚だ、と夢は膨らむけれど、今日はカレー、それもナンで食べるカレーが食べたい。 インドカレーのお店だけでも5件、欧風1件、... 2014.05.21 0 相鉄線食べログ
ダイエット おひる(3/7) 昨夜は飲み過ぎてしまったので、今日のお昼はすっきりさっぱり路線。 フルーツグラノーラ、ネーブルオレンジ2個を持ってきたので、コンビニに牛乳を買いに行ったんだけど、昼のコンビニは戦場だね。 店員さんの手際の良さに脱帽だよ。 友達が教えてくれた食事の順序で、最... 2014.03.07 0 ダイエット
CT110 ハンターカブのエアクリーナーを交換すべぇ 反省しています。 かれこれ買って15年以上が経過しているのに、エアクリーナーのスポンジを交換していなかったことを。 もうボロボロ。 写真を撮ることを忘れるくらいに驚愕。 もはやスポンジの形状をした綿ぼこりのようだ。 触れば崩れる。 これがキャブに入っていっ... 2013.12.07 0 CT110
CT110 ハンターカブのマフラーを輸入する! ハンターカブのマフラーを交換することにした。 購入先は、その名もOne Ten Motorcyclesというオーストラリアのお店。 そもそもの発端は、Youtubeで見かけたこの動画。 このマフラーは何だ?!欲しいぞ!!と思って探してみたら、eBay(au... 2013.11.07 1 CT110
食べログ ロッテリアでお得な金曜日を満喫した ロッテリアって近くに無かったので疎遠だったけど、職場の近くにあったんだな。 35.457738,139.599323 金曜日は何やらお得らしい。 なんと、料金が同じでパティが2枚になるらしい! 単品で絶品チーズバーガーが¥360で、エビバーガーが¥290。... 2013.03.06 0 食べログ
ダイエット ダイエット日記その2[201日目] 体重:92.6kg 体脂肪率:21.9% 骨格筋率:34.0% JOG: 朝食: 昼食:ダブルチーズハンバーグ¥1,500(ステーキのけん@鶴ヶ峰) 300gのハンバーグは中々の食べ応えだったけど、写真は撮り忘れた。 ライス、スープ、カレー、サラダバー、ち... 2012.12.07 0 ダイエット
子育て 幸せってこういうこと 帰宅したら、玄関から部屋に至るそこかしこに、ポストイットに書かれたメッセージが貼ってあった。 まず、玄関には「おかえり」と、そして廊下には「お」「つ」「か」「れ」「さ」「ま」、「なにかかってきた?」と、下の子の字で書いてある。 ?が他の字よりも気合いが入っ... 2012.10.12 0 子育て
旅 関西が左側通行ってのは知っていたが 仙台もそうなんだね。 コレ、仙台の地下鉄の風景。 知らなかった。 東西で分かれているもんだとばかり思っていた。 同じようなことを思う人は沢山居るようで、ちょっとググるといくらでも出てくる。 エスカレーターの右側に立つ地域と左側に立つ地域の分布を教えて下さい... 2012.09.08 0 旅独り言
レビュー 【書評】金哲彦のランニングダイエット・メソッド 他の本と一緒に買ったものの、速攻で同僚へあげてしまった。 内容としては悪くないんだけど、主たる読者層とは違っていたんだよね。 この本は読者は女性を想定してます。 それも初心者の。 そういう人向けの、最初の一冊としては良いんじゃないかと。 文字よりも図や写... 2010.07.08 0 レビュー