スポーツフィットネスアプリをEndomondoからRuntasticにデータごと移行した フィットネスロガーをEndomondoからRuntasticにデータ共々移行した件2017.08.050スポーツ
バイク・車今さらだけど、車にサイドバイザーを付けたらやっぱり便利で、早く付けておけば良かったと反省した。 15年くらい乗ってる我が家のVOXY。 AZR60系統という古い型式なんだけど、つい最近セルモーターがぶっ壊れて、最初にバッテリを疑って交換したから、合計で6万くらい修理代がかかって泣きそうになった。 どこかいじると、他も気になる性分の...2017.06.050バイク・車
バイク・車タイヤの窒素充填について調べたけど無意味だったのでメモ タイヤに窒素充填をしたら、オレはその差に気付くことができるのだろうか。 ガススタで無料で空気チェックするよりも、体感できる差はあるのか? 気になって調べたけど、オレにはまるで無意味だったのでメモしとく。2017.01.300バイク・車科学
アウトドア今年から始める失敗しない初めてのキャンプ&バーベキュー道具選び 今年の夏こそキャンプ&バーベキューデビューしたい!初めてのキャンプで何を買う?そんな人に贈る、安くて長く使える道具達を紹介するよ!2017.01.290アウトドア
アウトドア二次燃焼タイプのLIXADA製ネイチャーストーブを買ってみた タイトルに知らない言葉が3つもある、そういう人が多いと思う。 二次燃焼、LIXADA、ネイチャーストーブの3語。 この3語を除くと「タイプの」「製」「を買ってみた」となって、何が何だか全く分からない文章になる。 いや、文章ですらない。...2017.01.110アウトドア
バイク・車車検はエネオスのDr.Drive車検がオトクだった! 車検です。 車所有者なら避けては通れない2年に1回の投資です。 5社ほど見積もりを取って比較してみたので、こういう悩んだ経過はブログに残して次回に役立てよう。2016.10.170バイク・車
アウトドアキャプテンスタッグの新作アルミ製テーブル(UC-520)がカッコイイ キャンプ好きな人なら、誰もが何かしら持っているんじゃないかというくらいの、アウトドア用品界のUNIQLO的存在であるキャプテンスタッグ。 バイクツーリングやちょっとしたお花見なんかに便利な、アルミ製でコンパクトなロールテーブルに夏の新色が...2016.07.220アウトドア
スポーツ虫の季節にスポーツするならピッタマスク必須じゃないだろうか 夏場にスポーツをしていると、口に虫が飛び込んでくることがないか? 特にオレは夜にジョギングをしたり、自転車に乗ることが多いので尚更だ。 それがとても不快で嫌だったんだけど、やっとその悩みから解放されることができそうで、心底嬉しい思いで一...2016.05.080スポーツ
アウトドア夏も冬もSOTOレギュレータストーブST-310をもっと快適に使う! SOTOレギュレーターストーブ(ST-310)を、夏場だけじゃなく秋冬やスキー場でも快適に使うための工夫をメモ。2016.03.160アウトドア
アウトドアBBQや焚き火には手放せない手動送風機を買った キャンプに持って行く鞴(ふいご)として、永らく手回し式送風機を愛用している我が家。 ここ数年はこのタイプに取っ手を付けてを使っていたけれど、中身のギアが樹脂製だったので2年ほどでギヤが割れて壊れてしまった。 そこで、次なる手回し式送風...2016.02.240アウトドア
スポーツカムイみさかで今期初スキー ここんとこは週末といったら少年野球だったんだけど、ちょっとスキーをやりたくなってカムイみさかスキー場に行ってきた。 自宅を出て、高速を使って車で2時間。 全道程をノーマルタイヤで走ることができる、手軽で便利なスキー場だ。 ここに来る前はふじ...2016.02.220スポーツ
スポーツ自転車用ヘッドライトにジェントスのAX-009DGを買ってみた 今の自転車用ヘッドライトは、ジェントスのSG-355Bを使ってる。 明るさは100ルーメンの乾電池式、先端を捻ることで照射範囲を変えることができて、自転車用のハンドル固定ホルダもついている。 駅までたまに使う程度なら、街灯も多いから明るさも...2015.11.230スポーツ
アウトドア4家族でまったり子連れ秋キャンプ@北軽井沢くるみの森キャンプ場 北軽井沢のくるみの森キャンプ場に、仲間達と2泊で行ってきたので簡単だけどレポ。 時期は10月10~12日、初日は曇り、2日目の朝は雨、午後に快晴、夜から気温はグングン下がり、3日目は朝から3℃と冷え込んだが快晴、という一通りの気候を体験す...2015.11.081アウトドア子育て
工作本日の日曜大工 隣の大きなマンションが気になってきたので、目隠しパネルを取り付けることにした。 ウッドデッキ等で使われる、ラティスという格子目の木製フェンスを、ベランダの手すりに固定しようという目論見。2015.09.220工作