ダイエット おひる(5/20) 昨日はママの誕生日だったんだけど、上の子が久しぶりの発熱で朝からバタバタした一日になった。病院に行って、薬をもらって、家に上の子を送ったらスーパーに行って、ゼリーやヨーグルトを買い込んで。でも、発熱と頭痛に襲われて食欲も無い上の子が食べたがったのは、パパ謹... 2014.05.20 0 ダイエット宅飯&弁当
ダイエット おひる(5/12) 昨日は足をいたわりながらだけど、ちょっとだけ走って気持ちよかった。運動して、食事をせず、酒を呑まずに寝ると翌日がすごく調子が良いので、このリズムは続けていきたいところだ。明後日は人間ドックだし(笑今日の塾弁はカレイ味醂、ウインナー、だし巻き卵、野菜類。パパ... 2014.05.12 0 ダイエット
子育て おひる(5/11) ふと、「夫婦だけで食事という場面が最近たまにあるよね」という話をして、少し感慨深い今日この頃。休日は子供達が野球やサッカー、塾で忙しいんだけど、子供達も大きくなってきたから、低学年までは半日だった予定が終日になってるんだ。手分けしても休日は大忙しだったのに... 2014.05.11 0 子育て宅飯&弁当
ダイエット おひる(5/9) 昨日は仲間達と仕事上がりの一杯を楽しみ、適当に切り上げて帰宅。深酒しなかったからか朝からなんか腹が減って、生パスタ茹でて納豆パスタ作って食べちゃったよ!それも2人前!(笑朝からお腹いっぱい。そんな日のお昼は、またまたごちゃ混ぜサラダ弁当。今日の具材はシーフ... 2014.05.09 0 ダイエット
ダイエット おひる(5/8) 子供達が一生懸命に勉強も遊びも頑張っているので、今日は彼等の大好きなメニューで塾弁を作った。それがコレ。唐揚げ、焼き鮭、だし巻き卵、野菜類の黄金メニュー。朝ご飯に上の子は3尾焼いた鮭のうち1尾を、下の子は唐揚げ1個と卵&納豆ご飯を食べ、さらにTKGまでお変... 2014.05.08 0 ダイエット宅飯&弁当
ダイエット おひる(5/7) 今日は朝になって急に塾弁が必要って言われたので、慌てて揚げ物スタンバイ。白身魚のフライと出汁巻き卵、野菜類。パパの弁当はサラダ弁当。今日はマイタケとシメジのオリーブオイルソテー、スモークチキン、アボカド、豆類の水煮、茹でニンジン、茹でアスパラ、レタス。食べ... 2014.05.07 0 ダイエット
投資・お得 税金を払うならnanaco+クレジットチャージが最強ですかね もっと良い方法があればぜひ教えて頂きたいが、2014年5月の時点で最強と思われる納税方法をメモ。 2014.05.05 0 投資・お得
ダイエット おひる(5/1) もう5月だ。今日の塾弁はハナマサで買ったアンガス牛のステーキ弁当。500gくらいで1,000円くらいだった。 旨いのに安い。肉が大きかったので、パパ弁当も同じメニューにした。 わかめスープ付き。冷めても食べやすいように筋切器で丁寧に筋切りしておいたので、レ... 2014.05.01 0 ダイエット
ダイエット おひる(4/30) 昨夜はカレーライスだったのだが・・・。夫婦間の連絡不行き届きにより、パパ用の激辛カレーと子供達用の甘口カレーの作り分けを失敗し、全て激辛カレーになってしまうという事態が発生した(笑よって、昨日の夜はカレー。今日の朝もカレー。そしてお昼ご飯もカレーと相成った... 2014.04.30 0 ダイエット
スポーツ 運動する日 今日は運動する日だった。思えば、2週間前にアキレス腱に感じた強い痛みとその後の違和感から、ジョギングを控えて激しい運動は避けていたんだけれど、もう痛みも違和感も感じなくなったので超スローペースで走ってみた。 ジョギング 10キロ 水泳 1キロ バッティング... 2014.04.29 0 スポーツダイエット
ダイエット おひる(4/25) 週末に近付くと、野菜のストックも切れてくる。残り物の野菜を中心に、今日もサラダ弁当を作りましょう。まず、サラダ用の豆の水煮があったのでそれ。フジッコ謹製。 80円くらいなので、いくつか買っておくと便利。他にはブロッコリの茎、アスパラ、アボカド、鶏胸肉のスモ... 2014.04.25 0 ダイエット宅飯&弁当
ダイエット おひる(4/21) 金曜日までの6連チャンで、肝臓を含め相当にダメージが蓄積していたらしい。週末も酒を飲むこと無く、月曜日を迎えた。飲まないんじゃなくて、もう飲みたくないって感じで(笑もう歳だからね。今日の塾弁は残り物中心で。昨晩の残り物の豚生姜焼き、賞味期限の鮭の西京漬けを... 2014.04.21 0 ダイエット