今回のメンテナンスはステップ交換。
純正も良いけど、オフロードなんて滅多に走らないし。
大型バイクとかでも使っているようなタイプに変更した。
結果、ゆったりと足を乗せてられる快適さを手に入れたぜ。
純正ステップから交換する理由
純正ステップはオフロードバイクのような無骨なもの。
それも小さいんだ。
靴底の半分くらいしか乗せられない。
もう少しどっしりと足を乗せられるステップにしたい。
イメージはオンロードバイクで使うようなゴム張りのやつ。
と言うことで、Amazonを探索してみた。
コレ。
1,350円だぜ?
すごくね?
どれ、さっそく交換だ!!
汎用ステップと純正は互換性はある?
純正ステップはヒンジを割ピンで留めている。
オレのは割ピンもボロボロになっていて、外すのに少し難儀した。
そうして外したパーツを比較してみる。
果たして使えるのか?
ヒンジ
まずヒンジ。
ヒンジの直径は8mmで太さは同じだが、新品のものは長さが5mmほど長い。
まぁ太さが同じならなんとかなる。
ステップ本体
肝心のステップ本体はどうだろう。
古いステップの幅は約24mmなので、汎用ステップがコレより幅が広いと入らない。
どれどれ。
汎用ステップは約22mmなので、入るっちゃ入る。
だけど、2mmほどの隙間ができるな。
取り付けてみて、気になるようなら対処すっか。
取り付けてみるぜ!
では早速はめてみよう。
お、良い感じ。
だけど新しいヒンジは長すぎるなー。
それに、隙間もちょっと広すぎる。
ヒンジは古いものを流用して、隙間は内径8mmのワッシャーを左右にそれぞれ1枚ずつ入れる。
割ピンは使わずRピンにしといた。
ワッシャーを1枚入れてピッタリだね。
古いステップと比べると、長さは約1.5倍。
靴をしっかり載せられる広さと、クロックスもボロボロにならないゴムステップ。
イイねぇ。
交換はこれにて終了。
簡単そのものだね。
乗り心地とかどうよ
これはイイ!!!
靴をしっかり置けて踏ん張れるので、ガタボコ道でも安定して姿勢を保てる。
普段乗っているときも、ゆったり乗れて快適だ。
デメリットとして、足を地面に着いたときに、今までと幅が違うので引っかかってしまうことくらい。
これは慣れなので問題にはならない。
用意するものまとめ
用意するのは汎用ステップ、内径8mmのワッシャー2枚、直径が1mm程度の細めの割ピンかRピン、もしくは針金。
汎用ステップはコレ。
ワッシャーはホームセンターとかのばら売りで買うのが良いと思う。
Amazonで買うならコレとかかな?
でも欲しいのは2枚だけなので、ホムセンなら2枚で数十円。
厚さ2mmとか買っちゃうと、ギリギリサイズなので使いにくいかも。
割ピンやRピンってのはこういうの。
一番細いやつがギリギリ入る。
いろいろ使うのでオレはこれを持ってるけど、ぶっちゃけ針金を穴に通して、緩まないようにしとけばOK。
無理に買う必要は無いと思われ。
と言うことで、1,350円でステップ交換というお話でした。
お試しあれ。
コメント